住宅ローンの借り入れをすると、「住宅ローン控除」を利用できるぞ。税金の支払いが減ることから「住宅ローン減税」とも呼ばれておる。
また、住宅の購入者は「すまい給付金」を受け取ることができるぞ。これらの制度は自己申告なので、絶対に忘れずに申請するのじゃ。
合計すると数十万円~数百万円の金額になりますね。絶対に手続きします!
住宅ローン控除の条件
- 住宅ローンの借入期間が10年以上であること。
- 申請者が居住すること。賃貸や別荘は対象外。
- 購入日から6ヶ月以内に入居し12月31日まで居住すること。
- 勤務先からの借り入れの場合、金利が0.2%以上であること。
- 親族など個人的な借り入れは対象外。
- 床面積の合計が50㎡以上(約15坪以上)。
- 床面積の1/2が居住用であること。
- 所得金額が3000万円以上の場合は対象外。
- 耐震性能を有していること(中古住宅の場合)。
住宅ローン控除は10年間に渡って、各年の所得税から控除を受けられる制度じゃ。所得税から引けない場合は、上限13万6500円まで住民税から差し引かれるぞ。
支払っている所得税が少なく、住民税からも引けない場合は、控除されないというケースもあるぞ。還付金がもらえるというわけではないのじゃ。
住宅ローン控除が40万円受けられるとしても、所得税が20万円、住民税が10万円としたら、10万円分の控除は無かったことになってしまうのですね。
住宅ローンをたくさん借りればお金がたくさん戻ってくるというわけではないのですね。
シミュレーションでは、年収から所得税と住民税を算出しておる。おおまかな目安として参考にしてみてくれ。
シミュレーションはあくまで概算です。実際の税額とは異なる場合がありますのでご了承ください。
「配偶者+扶養」の扶養は15~18歳または23~69歳の被扶養者とし、「扶養あり」は70歳以上(別居)の被扶養者として算出しております。被扶養者の年齢により控除額が変動します。
すまい給付金の条件
年収 | 給付額 |
425万円以下 | 30万円 |
425万円超475万円以下 | 20万円 |
475万円超510万円以下 | 10万円 |
年収 | 給付額 |
450万円以下 | 50万円 |
450万円超525万円以下 | 40万円 |
525万円超600万円以下 | 30万円 |
600万円超675万円以下 | 20万円 |
675万円超775万円以下 | 10万円 |
※共有名義の場合、単独名義と計算方法が異なります。
- 申請者が居住すること。
- 床面積の合計が50㎡以上(約15坪以上)。
- 耐震性能を有していること(中古住宅の場合)。
- 第三者機関の検査を受けた住宅であること。
住宅ローン控除の条件を満たしておれば、すまい給付金の条件もクリアしていると考えてよかろう。ただし、すまい給付金は所得制限が厳しくなっておるので注意が必要じゃ。
消費税の増税の補填という意味合いがあるそうですが、100%補填されるわけではなさそうです。増税前に購入した方が安いですね。
【12月最新】おすすめ住宅ローンプラン
住宅ローンの金利は、実際にお金が貸し出された時(融資実行)の金利が適用されるぞ。先に申し込みをしておいて、融資のタイミングは後から決めることもできるのじゃ。
例えば、1月に住宅ローンの申込みをしても、融資実行が2月の場合は2月の金利が適用されるぞ。
住宅ローンは、申込みから融資実行までに手続きのため1ヶ月ほど時間がかかることを知っておこう。スケジュールに余裕を持っておかないと、安い時期を逃してしまうぞ。
審査が通らなかった場合も考えて、いくつか同時に申し込んでおいた方がいいですね。審査が甘いフラット35は滑り止めにも利用できます。契約さえしなければ無料ですしね。
変動金利プランBEST3!
変動(新規) | 0.447 % |
変動(借り換え) | 0.418 % |
10年固定 | 0.75 % |
事務手数料 | 借入額x2.2% |
- 業界最安!0.447 %!
- 金利0.3%相当の全疾病保障付団信が無料!
- 来店相談ができるネット銀行。
住信SBIネットは変動金利が業界最安。借り換えを検討している方、新規借入で短期返済を計画している方は、住信SBIネット銀行の変動金利がおすすめです。
さらに、住信SBIネット銀行の変動金利は金利0.3%相当の全疾病保障付団信が無料。保障制度も充実した安心プランです。
【来店相談】
プロの住宅ローンコンサルタントと店頭で個別相談が可能。サポート体制も万全のネット銀行です。
大宮 | 新宿 | 秋葉原 | 大阪 |
横浜 | 名古屋 | 浜松 | 福岡 |
変動(新規) | 0.457 % |
変動(借り換え) | 0.457 % |
10年固定 | 0.57 % |
事務手数料 | 借入額x2.2% |
- 契約まで完全ネット完結!
- がん1/2保障が無料
- 業界トップクラスの低金利
じぶん銀行は、三菱UFJ銀行とKDDIが親会社となる新しいネット銀行です。豊富なノウハウに基づいた柔軟なサービスと充実したサポート体制が安心のネット銀行です。
がんと診断された時点で残ローンが半分になるがん1/2保障が無料。金利0.3%相当の当保証はとてもお得です!
また、じぶん銀行は申込から契約まですべての手続が完全ネット完結。手間の省略に加えて、収入印紙2万円なども節約できます!
変動(新規) | 0.52 % |
変動(借り換え) | 0.47 % |
10年固定 | 0.595 % |
事務手数料 | 借入額x2.2% |
- 変動金利(借換)が安い!
- イオンのお買い物が5%OFF
- 支店やATMが多くて便利
借り換え金利がとても安い住宅ローンです。
イオンカードがゴールドカードに昇格、イオンでのお買い物が5%OFFといった生活密着型の特典が魅力。イオングループでの買い物が多い方は、非常にお得なプランです。イオン銀行はネット銀行ながら店舗数が多く、気軽に相談できる、ATM利用が便利といったメリットもあります。
フラット35プランBEST3!
15~20年 | 1.01 % |
21~35年 | 1.01 % |
事務手数料 | 借入額x2.2% |
- フラット35シェア全国NO.1
- スーパーフラットの金利は業界最安
- 豊富なプランと充実サポート
- 本審査が最短3日!
ARUHIはフラット35専門の金融機関で、全国シェアNO.1を誇ります。スーパーフラット、10割融資やフラット50などの豊富なラインナップから最適なプランを選択可能。
特に、自己資金の割合により金利が安くなるARUHIスーパーフラットが魅力。フラット35では業界最安値となっています。
また手続きが非常に速く、仮審査は最短当日、本審査は最短3日です。フラット35の借り入れを検討している全ての方に自身を持っておすすめできる金融機関です!
15~20年 | 1.11 % |
21~35年 | 1.16 % |
事務手数料 | 新規:借入額x1.1% 借換:借入額×0.972% |
- ネット銀行ならではの低金利
- 非常に安い手数料が魅力
- 楽天グループ関連の特典が豊富
ネット通販で培ったノウハウで実現した非常に低価格なプランが魅力です。楽天銀行は手数料が全国で最安値となっており、新規・借換ともに利用しやすいプランとなっています。
さらに、楽天ショッピングで追加ポイントがもらえるなど、他の銀行にはない特典にも注目です。
15~20年 | 1.11 % |
21~35年 | 1.16 % |
事務手数料 | 借入額x2.2% |
- 低金利が魅力
- 知名度が高く安定したネット銀行
- 店舗相談・サポートが充実
ネット銀行の中でもトップクラスの知名度と人気があり、利用者数も非常に多いプランです。金利が非常に安いランであり、新規・借り換えともにおすすめです!
また、ネット銀行ながらも店舗窓口があり、店頭での相談やサポートが利用可能です。